SSブログ

09-10 EAST FINALS セルティックス×マジック (GAME 5,6) [春から更に熱いNBA]

92-113
NBA.com
Yahoo! Sports

辛うじて泥沼の3連敗から脱し、ホームコートに帰ってきたマジック。
依然として「WIN OR GO HOME!」の状況に変わりはないものの、
追い詰められたことで良い意味で吹っ切れたか?本来の姿に戻る。
大黒柱のドワイトを起点に、アウトサイドが爆発。3Pの威力で圧倒。
尻すぼみにV.カーターの調子が落ちてきた反面、R.ルイスが復活。
一方で、キャブス戦から続いていた連勝が6でストップしたボストン。
疲労に加えてホームで負けたショックもあってか明らかにおかしい。
序盤から微妙な笛に苛立ち、インサイドがファールトラブルに苦しむ。
K.パーキンスは2度のテクニカルファールでHTを待たずに退場・・・。
前半から荒れ気味なゲームになったことで、益々判定がシビアに。
後半にはG.デービスとM.ダニエルズが相次いで負傷。コートを去る。
ハードファールで床に叩き付けられたP.ピアースもどこか痛めたか?
R.ウォレスまでもがファールアウトで弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂。
一転して悪循環に陥ったセルティックス。俄かに暗雲が漂い始めた。
(パーキンスが退場した時点でオーランドに軍配が上がった感も)

続いてマジック×セルティックス(GAME 6)


タグ:NBA
nice!(38) 
共通テーマ:スポーツ

09-10 WEST FINALS レイカーズ×サンズ (GAME 3,4) [春から更に熱いNBA]

109-118
NBA.com
Yahoo! Sports

LAでの2試合ではペイントエリアが壊滅し、惨敗を喫したサンズ。
オレンジに染まったフェニックスでの仕切り直しで、アマレが奮起。
R.ロペスと共に強引にでも突っ込む姿勢でファールトラブルを誘発。
見事、A.バイナムとL.オドムをコートから追い出す。制空権は五分。
更に2Qから仕掛けたゾーンDFが奏功。相手の得点を停滞させる。
が、後半に入ると「変化」にアジャストしたレイカーズが猛烈に反撃。
またしても激しい入れ合いの様相が色濃くなってきた勝負は4Qへ。
ここから強靭なハートと真のリーダーシップを示したのがS.ナッシュ
接触により鼻(骨?)を歪ませるが、なんと自らの手で「緊急矯正」。
コートを出ず、そのままプレーを続行。仲間が燃えないはずがない。
ナッシュ&アマレの最強ホットラインが「コービータイム」を飲み込む。
小さなリーダーが蘇えらせた不死鳥が王者を粉砕し、踏み止まった。
(この試合が「BEAT LA!」の戦術的なモデルケースの1つだろう)

続いてはアリゾナの激戦(Part.2)


タグ:NBA
nice!(41) 
共通テーマ:スポーツ

09-10 EAST FINALS マジック×セルティックス (GAME 3,4) [春から更に熱いNBA]

71-94
NBA.com
Yahoo! Sports

敵地での2連勝で自信を深め、ボストンへ帰還したセルティックス。
スターターの"BIG4"がバランス良くスコアリング。的を絞らせない。
加えてベンチスタートのG.デービスとR.ウォレスも二桁得点を記録。
しかし、何より素晴らしかったのはやはりチームディフェンスだろう。
依然として外が不調のオーランド。とうとう中のドワイトも封じられる。
シリーズの流れを完全に握られたマジックに打開策は見つかるか?
(いよいよスイープでのアップセットという屈辱に現実みが・・・)

続いて「東の決勝」に相応しい激闘となった第4戦!


タグ:NBA
nice!(23) 
共通テーマ:スポーツ

裏・大河ドラマ第五幕! [サブカル専一]

月に一度のお楽しみ西尾維新アニメプロジェクト第2弾刀語(カタナガタリ)」。
薩摩まで足を伸ばした「第五話 賊刀・鎧(ゾクトウ・ヨロイ)」は「海賊 VS 無刀」。
果たして“人を知らぬ男と心を無くした女”の旅路に待つのは鬼か蛇か・・・!?
(若干ネタバレを含むのでまだご覧になっていない方はご注意を)

続きを読む


nice!(37) 
共通テーマ:アニメ

09-10 WEST FINALS サンズ×レイカーズ (GAME 2) [春から更に熱いNBA]

112-124
NBA.com
Yahoo! Sports

完勝スタートしたレイカーズがこの日も圧倒的な強さを見せ付ける。
第1戦同様、フェニックスのハイペースな展開に敢えてお付き合い。
それでも迅速なリトリートは徹底。ラン&ガンには持ち込ませない。
サンズはJ.ダドリーが当たっていたものの、またもC.フライが不発。
速攻を封じられ、3Pもなかなか決まらないではS.ナッシュも苦しい。
レイカーズからすればインサイドの優位性を活かし、料理するだけ。
R.ロペスとL.アマンドソンは踏ん張っていたものの、アマレが散々。
特にL.オドムは初戦に続いて好調。リバウンドでも抜群の存在感。
一旦は追い付かれたものの、終始、余裕すら感じさせる試合運び。
ターンオーバーを繰り返す敵を前にコービーが苛立つ姿はなかった。
(ホームでの第3戦でアウトサイドが復調しないようだとそのまま・・・)

続きを読む


タグ:NBA
nice!(35) 
共通テーマ:スポーツ

09-10 EAST FINALS セルティックス×マジック (GAME 1) [春から更に熱いNBA]

92-88
NBA.com
Yahoo! Sports

PO無傷の8連勝で東のカンファレンスファイナルに臨むオーランド。
レギュラーシーズン全体1位のキャブスを破ったボストンも絶好調。
レブロンを倒した勢いそのままに強襲。D.ハワードにもやらせない。
後半にP.ピアースが爆発。R.ウォレスはドワイトを挑発して嵌める。
対するマジックは生命線の外が不発。J.ネルソンのドライブで繋ぐ。
しかし、R.ルイスの3Pが0/6では勝てない。試合が空き過ぎたか?
結局、全体的にはV.カーターの孤軍奮闘。ポストシーズン初黒星。
一方のセルティックスはほとんど隙がない試合運び。敵地で先勝。
(・・・正直、あんなにV.カーターが活躍してる試合を初めて見た)

続きを読む


タグ:NBA
nice!(33) 
共通テーマ:スポーツ

09-10 PLAYOFFS セルティックス×キャバリアーズ (GAME 5,6) [春から更に熱いNBA]

120-88
NBA.com
Yahoo! Sports

2勝2敗で迎えた弟5戦。ここからはホームでは絶対に落とせない。
にも拘らず、脆さを晒したクリーブランド。あまりに不甲斐無い惨敗。
最大の原因は“キング”の沈黙。最後までチームを勢い付けられず。
全体的に動きの鈍い相手に対し、ボストンは"BIG3"が着々と得点。
特にミスマッチを利用したR.アレンはピュアシューターの本領を発揮。
R.ロンドを強く警戒するキャブスの策をセルティックスが逆手に取った。
ファンを裏切り、応援を落胆に変えたキャブスからすれば痛恨の極み。
包囲網を破れなかったレブロンの眼前に赤に近い黄色信号が灯った。
(あれだけの補強をしながら優勝を逃すとチームは崩壊の危機に・・・)

続いてキャバリアーズ×セルティックス(GAME 6)


タグ:NBA
nice!(49) 
共通テーマ:スポーツ

サプライズ(ほぼ)なしというサプライズ [取るに足らない独り言]

迷いに迷った挙句、原点に還ったと言うか、本来の“コンセプト”に立ち戻ったと言うか。
結論は「最終予選+本田+長期合宿のまとめ役」か。この選択で腹を括ったんだろう。

W杯にのぞむSAMURAI BLUE(日本代表)メンバー発表!(J's GOAL)
会見での岡田武史監督(SAMURAI BLUE 日本代表)コメント(J's GOAL)

もちろん、全てに納得も満足もできる訳がないが、選考の意図はおおよそ解る。
そして決まっ(てしまっ)た以上、もう割り切ってこのチームを応援するしかない。
何より、ケンゴが選ばれたことにオレは感慨無量。岡ちゃん、ありがとう・・・涙。
(・・・連れて行きながら出場させずに終わったらマジギレに変わると思うけど)

続きを読む


nice!(39) 
共通テーマ:スポーツ

09-10 PLAYOFFS ホークス×マジック (GAME 2) [春から更に熱いNBA]

98-112
NBA.com
Yahoo! Sports

スタートから2年連続最優秀守備選手がインサイドを攻撃でも蹂躙。
が、その「スーパーマン」のファールトラブルによりシーソーゲームに。
クオーター毎に行ったり来たりする流れを引き寄せたのはオーランド。
3QにV.カーターとM.ピートラスが苦しむD.ハワードに代わって得点。
後半のアトランタは徐々に戦意が低下。士気を落として追撃が弛緩。
まだまだ分からない4Q半ばであっさり諦めてしまった感が強い・・・。
(ピートラスがフリースローを外しまくってくれていただけに勿体無い)

続きを読む


タグ:NBA
nice!(45) 
共通テーマ:スポーツ

09-10 PLAYOFFS ジャズ×レイカーズ (GAME 2) [春から更に熱いNBA]

103-111
NBA.com
Yahoo! Sports

P.ガソール、A.バイナム、R.アーテスト、L.オドムを擁する王者に対し、
M.オクールとA.キリレンコを欠くユタではリバウンドで勝負にならない。
ただでさえジャズは「内弁慶」。加えて、頼みのデロンも故障持ち・・・。
ベストメンバーであればクロスゲームも期待できるが現状では厳しい。
終盤に迫った4点差すらもレイカーズの掌の上だった印象が拭えない。
(それにしても相変わらずO氏の独り善がりな解説は耳障りでウザイ・・・)

続きを読む


タグ:NBA
nice!(37) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。